
https://www.yugitsushin.jp/news/20201207-1338sammy/
サミーはこのほど、人気シリーズ最新作となるパチンコ機の新台「P〈物語〉シリーズセカンドシーズン」(銀座製)をリリースした。
大当り確率は、約1/199.8(右打ち時約1/7.68)、付随する時短は1回もしくは10回、そして599回転消化で発動する遊タイム時の255回となっている。
初当り時は、1%で割り振られるRUSH直行を除き、時短1回+残保留4回の間に大当りを引き当て、RUSH突入を目指すゲーム性だ。
RUSH中の大当り後は、時短10回+残保留4回の間に連チャンを狙う流れ。トータルRUSH継続率は、約86%だ。大当りラウンドは、4R、7R、10Rの3パターンとなっている。
ホール導入予定は来年2月から。
1/199で、時短1回+残保留4回の定番スペック。
エウレカの突破型よりは客の食いつきは良さそうです。
が、遊タイムまでの回転数がキツイ。

599回転消化で発動する遊タイム。
このスペックが王道になりつつあるのかな。
しかし、
この右側の突起物は何なんでしょうね。
ピカピカ光って獲物(客)をおびき寄せる
チョウチンアンコウのココです。
みたいな話ですか。
そう考えると、PモモキュンソードMCは激甘です。
99回転(約100回転)の差ですが、4パチだとして
20回転/1000円で追加投資5千円です。
この差はデカイ。
物語シリーズが入るのが21年2月から、ですが
そのころにはモモキュン無くなってるかも。。。
ハイフリ、Pハイスクール・フリートも無くなるの早かったです。
出玉が良かったので好きだったんですが、あっという間でした。
永く使うのと早いのの差が激しいんですよね。
一騎当千SS3とか、QB2アルドラとか、
私の行ってる店では、
京楽のぱちんこコードギアスも永かったです。
ものすごく永く使ってるのもあれば、
早い奴は新台入れ替えで入って
次の新台入れ替えにはもう居ない。
ってパターンもあります。(1パチの話です)
永く使って下さい。PモモキュンソードMC。




にほんブログ村