ので打ってみました。
初打ちではないのですが。
初打ちのときは貯玉投資400発で単発を3連くらって、
本当にST突入51%あんのかよ!
と、思いつつ打ち続けて4回目の当たりでようやくSTに入り、
リセット1回でスルーという結果でした。
そしてその出玉を持って、百花繚乱に移動した。
ってのが前回のお話。(03/10)てんとう虫の歌
そして本日。
また、ハイフリ貯玉1000発投資でカメ保留から
晴風役物出て、

SP発展して当たり。

1回目からST突入しました。

リセット3回から4回目で1500発、

もう一度1500発、のあとリセット1回でスルーでした。
ハマれば出るんだろうけどそんなに甘くは行かず。
即やめして、百花繚乱に移動しました。
持ち玉は3467発。
で、打っておりましたら、早々に保3にピコ保留。
期待できないよな。
と見ておりましたのですが、
これが疑似3まで発展。
そして、SP。

いや、絶対当たってないわ、コレ。青保留だし。
SPの前半終わりってとこでしょう。
と、確信して見ておりましたのですが、
ななな、なんと!

てんとう虫柄タイトル!!
えーーーーーーー
また出た。
百花繚乱のてんとう虫柄って出現率高いんですか?
それともワテクシの引きが強いだけ?
ま、どうでもいい。
レア出現は機種のスペックのみで決まらず
打ち手の引きのみで決まらず
ただ結果のみが真実。
とりあえず熱いのは間違いない!
十兵衛リーチです。

こりゃ、来ちゃったに違いないぞ。

萌カットイン
もちろん当たりました。

そして四剣鬼バトルに入りました。
いや、はや、こんなに簡単にてんとう虫柄出しちゃって
当たり引いちゃっていいんでしょうか?
たまにこういう事があるから良いんです。
禍福は糾える縄の如し
が、
二回のリセットを喰らいました。
やっぱりリセットの割合40%はキツイです。
これは出玉無しスルー確定だな。
出玉ありスルーはいいけど、
リセット連からのスルーはキツイ。
それは勘弁してほしいけど、それを回避する術もなし。
それでもハイフリの出玉と合わせれば十分勝ってる。
と、自らに言い聞かせながらSTを消化しておりましたら、
なんとか出玉あり引けました。
ちなみにハーレムモードで打ってます。

入賞したときにコレ。

そして役物。
からの〜

チョコスティックゲーム
この流れはほぼほぼ出玉ありという認識でオケ?
それからハーレムモードは
左右上部のバラが光ればリセット回避。

という沖スロのような演出もいいです。
さすがは南国育ちの平和ですね。
と思ったらもう平和じゃなかった。

そしてコレがリセット含む26連で

一撃3万発オーバー。
いや、最高すぎる、百花繚乱。
いずれ爆連の恩恵に預かりたい、と思っていたら
こんなに早くその時が来るなんて。
これ忠chu乱舞BONUS1回で2万発とか十分アリますよね。
夢がありすぎる。
夢とマロンがありすぎる。
夢とマロンがいっぱいおっぱいすぎる。
で、当然これだけの出玉があるので粘ります。
たぶん5万発出る日だな。これは。。。
と、打っていたのですが、先程はよく回っていたのに、
さっぱり回らなくなりました。
打ち出しはだいたい同じとこ狙ってるのに。
これは、ヤメドキ間違えたかな。
無駄玉使っちゃったかな。
と反省を始めだした242回転目。
やっと当たりを引けました。
そしてこれまた四剣鬼バトル引けました。

が、今度は四連で終了。
ちょい出玉が増えたので、さらに粘ります。
5万発、いや、根こそぎ持って帰ってやる!
と、思ったのですが、
200回転超えたところで、当たりを引いて、
それが単発だったので、即やめしました。
もっと粘ったら出たような気もしますが、
どっちに転ぶかは打ってみないと分からない。
何度も失敗してるし、何度も成功?してるし。
けど、ヤメドキは大事。
もう1回忠chu乱舞BONUS引きたいな。
という後ろ髪引かれる思いもあったのですが、
何事もほどほど、ということが大事でございます。
百花繚乱はイケル!
キャベ2ならヤレル!
そういう結果が出たので良かったのでした。



にほんブログ村
【パチ日記の最新記事】